real story

real woman

なにかしなくちゃと焦っていた休日


みなさん、

休日はなにをしてお過ごしでしょうか。


わたしはほんのついこの間まで

「休日はなにかしなくちゃ!」

「充実させなきゃ!」

「人と会わないと!」

「周りのたのしそうな休日が羨ましい!」


そんな風に度々感じておりました。笑

多分、その原因は

SNSの、映えるキラキラした休日の写真。

ホテルのディナー、恋人からもらった花束、遠出して並んで食べる人気店のご飯。


今では、書いてるだけでウキウキするけど、

前までは見るたびに羨ましさで憂鬱になってた。

「わたしもそれやってみたい!」って気持ちになればいいんだけど、

「かけ離れていて手の届かないもの」とか

「自分の現実との落差を感じさせるマイナス要素」と捉えるとしんどくなる。



憧れたり、いいな、素敵だなと思うのと

羨ましい、自分とは違う、と思うのとでは

雲泥の差なんだよね。

精神衛生的に、つまり気分的に。

最近は「おお〜これ、そのうち出来たらいいな」って感じに受け取れる。


まぁ、それに本来の自分は、

面倒くさがりでコンタクトレンズをつけるのも億劫な人間で。笑

それを平日毎朝寝ぼけた頭をフル回転させてやってんだから、休みの日くらいのんびりしたいから、それでもいいとも言える。笑


いつの日かの休日に、映えるキラキラな予定は置いておいて、

今はとりあえず自分の安息日って事でだらだらする自分もゆるしてあげよう。


そんな感じにぼんやり思った土日でした☺️


1人で過ごす土日の、お気に入りの過ごし方があれば、ぜひ教えてください(^^)


(ちなみにわたしは、着心地のいいandテンションの上がる部屋着に身を包んで、ひたすらごろごろ好きな本を読むか映画を見るか、食べたかったレシピに挑戦、です。)

お守りの言葉



会話の時に


なにげなく


「こんな人が理想だな」とか

「こんなことができたらいいな」って願望を口にして


その返しに


「いやそんな人なかなか居ないよ」とか

「そんなことなかなか出来ないよ」とか


呪いの言葉をかける人いますよね。



ああいうのって、

ほんと外野の騒音というか。

そういうのは無視していいと思ってる。


勝手に呪われたくないし

勝手に可能性を狭められたくない。


なんか

前提が間違ってる気がする。



「きっと大丈夫」っていう

お守りになるようなこと言葉をかけたいし、

かけ続けたい。


そういう言葉を聞くと

自分の中の小さな違和感があらわれて

もやもや…としてしまう。


前向きに生きたいし

自分の人生の中で不可能なことがあるなんて

微塵も思いたくない。



そういう呪いの言葉を使う人は

きっと自分にも、その呪いをかけてる。



無理なことはないし、

望むものは手に入る。


根拠がなくたって

そうやって希望を持って生きることは

誰だってできる!


卒業アルバムのゆくえ


そういえば。

卒業アルバムって


どうしてますか?



わたしは職業柄(学校の先生です)

担当学年が卒業するごとに

卒アルを買う。



そんなこんなで

仕事で買った卒アル2冊

自分の卒アル3冊(小中高)

計5冊があり




なんか、もう

邪魔だなぁー って思って



捨てました。 (唐突) 




なんていうか


小学校、中学校って

そんないい思い出もなくて。


当時自分のことも好きでもなかったし

今から振り返っても特に

なんかもう、今が1番ええやん!

っていう今今思考になったから



すてた♬





すっきり^^




高校のだけ置いてるけど(置いてるんかい)




思い出との向き合い方も

人それぞれなのかなあ


やる気0デイ

今日は休日。


23:00前には眠りにつき、


今朝は尿意と戦いながら三度寝くらいして、


気づけば10:00。🐔笑



これ、わたしにしては珍しい。



休日でも8時には起きるタイプなのに…


ゆるゆる っと


たまにはこんな日もいい☺️



最近 寝る子は育つ(いつまで育つ気だ? 笑)といいますか



睡眠欲がすごくてですね 笑



平日も本当に


深い眠りについてるから

アラーム音が鳴ると

青天の霹靂かのように

大打撃と衝撃を受けて

目を覚ましている 笑




目覚ましも驚いてるやろうな。笑


家族の問いかけにすら


答えるのが 面倒 笑



まぁいいやん。



わたしってたぶん

家モードと外モードで

かなりキャラがちがう気が 。 。


みなさん どうですか?



職場の人とかだと わりと

女の人とかあまり親しくない人には愛想よくするけど


おじさんとか年下男子には

ほんとに塩対応 笑 笑


最近 自分のキャラが 迷走…

というか、誰と会うかによって

出てくるキャラが変わる!



こんなもんなのか ?



やめるやめる詐欺



詐欺では、ございません。

確かに1ヶ月前、わたしは、転職を決意しました。




本気でした。



ですが結果的に今、



転職せずあと一年は続けます。😇笑



続けようと決めた理由



①転職活動が嫌、面倒。気分が乗らない。

②転職しなきゃと思うほど現職が嫌じゃなくなった。




この2点です。この2点しか、ない。



そして分析してみた結果

感じるのは


①給与面で現職には満足している。

②現職にはやりがいもある。

③現職のしんどいこと以外に目を向けたら案外いけるやんと思えた。(いいところを見るように心がけた&無理しない、頑張らないを心がけた)

④転職活動する中で、自分が転職して働くイメージがつかなかった

⑤もし転職するなら公務員がいいので試験を受けるのもいいなと思った(性格的に公的機関が向いている気がする)






と、いうわけで




また、わたしの「仕事やめる騒動」は一件落着、収束いたしました。笑(人騒がせなやつw)



ただ今回はかなーーーーり、しんどくて

かなり気持ち的に落ちてしまったから

本気で心療内科探したし

転職エージェントに登録して面談もしたし

何社かエントリーもしてみた。




…この原因はなんやったんやろ?



ふと、気づいたのは

もしかして、ピルをやめていたからかもしれん。





生理前のPMSによる気分の落ち込みがひどくて、

低軽量ピルを愛用していたけど、

なんとなく手間とお金がかかるし

そんなに生理もしんどくなかったかも♪

と、軽い気持ちでお休み期間を設けてたんやけど


お休み期間を終えて、初めての生理がきて、

そのあと。そのあとの気分の落ち込みが半端なかった…。



それで今月からまたピル再開したら




気分が明るくなった!




お正月休みを挟んだから余計働くしんどさを感じたというのもあるかもしれんけど

大きな要因はピルなのかな…?



ピルなのか星回りなのかなんなのかわからんけど


元気になってよかった(^^)




アリ地獄にいるような気分で

引きずり下ろされるように

自分の気分の降下が止まらなかったから…


本気で、どうしよ、どうしよう、って思ってたけど。




わたしはわたしの力で、ちゃんと這い上がれる。

というか、周りの助けてくれた人、話聞いてくれた人のおかげでもある🥲



ありがたいなぁ、こう思えば。

友達とは…。



またぼちぼち、学校ライフです♪




教員の方、もしお悩みあれば相談聞きます…✨

初期設定と転換期

 

仕事やめる決心がつきそう。

 

決心がつきそうな理由として、、

 

何年も、やめたいと感じるしんどい局面に出合ったこと。

 

教師についた最初の設定が「しんどくてもやりがいのある方を選ぶ」だったけど、今はもう無理したり我慢したり頑張りすぎる生き方を変える局面に来たと思うこと。

 

 

もうやり切ったな〜、と思えること。

 

 

やめてから自分に何か出来ると思えるようになったこと!

 

 

辞めたい、辛い理由…

それは頭で考えてもあまり、わからない

正直、職場の人間関係はいいし…

 

 

でも思うのは

 

たくさんの生徒に関わる、多くの人と接することへの疲弊

大勢の人前で喋る、授業することの気疲れ

寒い、暑いの悪質な職場環境←

部活によっては土日仕事←

 

 

 

 

十分やな。

 

 

ただいいところもある

 

 

安定した給料とボーナス

競争のない仕事内容(タスクはあるけど)

生徒と関わる喜び

 

 

 

ま、これは本当によかった。

いい仕事だったよ。

なんか、すごい分かり合えてる恋人と別れる気分(笑)

 

 

 

うん。笑

 

 

もっとガチガチせんと、

我慢、気を使う、頑張る、無理する、

をやめて、自分を大事にして生きよう。

 

 

 

自分の気持ちとは??

 

今週もなんとか乗り越えました。

先週が本当にきつかった。

帰ってきてソッコーご飯食べて寝て、気づけばお風呂も入れぬまま朝を迎える始末。

 

なぜこんなに疲れるのか…それは…

 

年末年始休み過ぎたから…🎍

 

 

そう、わたしはなんと

年末12/24に仕事納め、

年明け1/6仕事始めという、

のべ13日にもわたる長期お正月休みを過ごしたのでした。

 

そりゃしんどいか。笑

 

 

仕事柄授業に穴を開けるわけにも行かず

授業のあるシーズンは休めない。

だからこそ、冬休みくらい休ませてほしい…

ちゃんと有給とって休んでるし有給まだ余ってるし許してほしい。

いや別に誰に許してもらわんで良い!笑

 

 

てなわけで先週1週間は本格的な仕事はじめ…

きつかったぁ…

 

そしてやっぱりこの仕事、長く続ける未来は無いなと、いつ辞めようかとまた考えてる。

 

こうして苦節8年も教員生活は過ぎ、このまま9年目に突入しようとしてるわけですが…

 

 

この先長く続けられない、ってのにはもちろん色々理由はあるけど

大きく3点。

 

・授業疲れ、人疲れが半端ない

・自分のしてること(国語の授業)がきっと必要とされてない気がする

・今後部活動の顧問の負担が増えるのはキツい

 

まぁなんかネガティブな〜(笑)

本人はそんなにネガティヴじゃない

というより、なんか疲れた(笑)

「コレジャナイ感」ていうのかな?

 

 

んー。なんか居場所じゃないよなぁ今いるとこ…

 

ってなんとなく感じながらここまで来た。

 

それはもちろん

やりがいとか、達成感とか必要とされてる感とか、報酬や地位やら安定と生活の担保やら

 

いろーーんなメリット、ポジティブな要素がこの仕事にはあったから。

 

 

ただねえ、もうねえ、わかんないよ。

 

なんかさぁ、

「自分の声に素直になって」ってあるじゃん。

 

 

もうあれがわからん。笑

自分の声でなんだ。

そんなもんあるの。

わたしの声はただひとつ

 

 

悠々自適に、

大好きな旦那さんに愛され、

のんび〜り

たのし〜く

暮らす。

 

 

おしゃれ〜だけど、かざらない

シンプルモダンな部屋で

少なくはない世代収入のもと、

先への憂いを感じず、

毎日確実な幸せを噛み締め、積み上げていく。

 

 

 

そう、それだけなのです。

 

 

 

そこに今の仕事は必要か?

わからん。

 

ひとつ言えるのは

 

 

 

つかれた。笑

 

 

うん、よくがんばったなわたし!

今週もこれまでも今日も、よく生きてる!!

 

そんなふうに思うと、ほんと、自分にご褒美あげたくなるね。

自分の好きな時間、癒される時間、いい気分の時間、増やそう。

きっとそれを増やさないと、本音はいつまでも聞こえてこない。

逆に

 

その時間を増やせばきっと

本音が見えてくるはず。